こんにちは。神戸の土井晶子です。
森川さんと同様、去年はオンライン授業対応、そして私も教務委員だったため、平日は起きた瞬間から夜中まで、土日は一日中、学部の諸々の対応に追われました。メールとかチャットとかいろんなツールがあるのは善し悪しですね。
メールが多すぎてもう午前中に来たものすらどこに行ったかわからない、とか、夏休みなかった、とか、実習どうする、とかの嵐にもまれ、年度末にとうとうダウンしました。働き過ぎはいけませんね・・・。
一方でベランダでトマトを育てたり、思い切って家事代行を契約したり(掃除しなきゃ、のプレッシャーが減るだけでだいぶ違います)、パーソナルトレーニングを始めたり、と日常生活の彩りも増えました。
自炊の機会も増えましたが、問題は自分の料理の味に飽きてくることでしょうか。
学会はやはりオンラインだと出会いの機会が減ってしまい、仕方がないけどつまらないなあ、という実感です。
みなさんはいかがでしょうか。